吐き気と嘔吐について
乗り物酔いや過食、妊娠などによって吐き気・嘔吐が生じる場合がありますが、速やかな治療を必要とする病気の症状として生じる場合もあります。胃腸の疾患のみでなく、心筋梗塞や脳卒中、緑内障など、緊急を要する疾患の症状として生じることもあります。速やかに受診すべき症状を把握しておくことで、万が一の際もスムーズに対応できます。
早急な受診が必要な吐き気・嘔吐
- 吐瀉物に血が混ざっている
- 吐き気・嘔吐によって水分を飲めない
- ふらつき、激しい腹痛、言語障害、麻痺なども起こっている など
なるべく早めに受診した方が良い吐き気・嘔吐
- 嘔吐だけでなく下痢や発熱も起こっている
- 嘔吐が頻発する など
大きな心配はいらない吐き気
- 一過性の吐き気
日常生活上の原因
乗り物酔い、暴飲暴食、食あたり、妊娠によるつわり、薬の副作用、ストレスなどが原因で、一過性の吐き気・嘔吐が生じる場合があります。
吐き気・嘔吐の原因となる消化器の病気
急性胃腸炎
細菌やウイルスが原因の感染性胃腸炎などが原因となることが多く、重篤な症状が起こる場合もまれにあります。高齢者や子どもは脱水状態になりやすいため要注意です。
急性虫垂炎
発症初期は吐き気や胃痛が生じる場合があり、次第に右下腹部に痛みが移っていきます。
胆石発作・急性胆のう炎
胆石発作・急性胆のう炎によって吐き気・嘔吐が起こる場合があり、胆のう炎を併発すると発熱や右上腹部の強い痛みなどが生じます。胆のう炎の場合は速やかな治療が必要です。
腸閉塞
腸管の閉塞や麻痺によって、吐き気・嘔吐が起こります。腸閉塞では、禁食・点滴の処置をしたり、鼻からチューブを通して内容物を減圧したりする必要があるため入院を要することも少なくありません。早急に専門医に受診することをお勧めします。大腸がんが原因で腸閉塞が起こることもあります。
長引く吐き気・嘔吐で考えられる消化器の病気
胃がん
進行しても無症状なことが少なくないですが、腹部不快感、心窩部痛、体重減少、食欲不振、吐き気、嘔吐などの症状を認めることがあります。50歳前後から増え、60歳代に発症のピークがあり、男性が女性よりもかかりやすい傾向があります(約2倍)。早期治療が重要です。
胃・十二指腸潰瘍
胃・十二指腸の粘膜筋板という薄い筋層を超えて深く組織が欠損した状態で、痛み、吐き気・嘔吐、出血などが生じる場合があります。
吐き気・嘔吐の対応
過食などによる吐き気は、水分のみ摂取して自然に治まるまで安静にして過ごします。なお、吐き気・嘔吐が長引いている場合は、消化器内科へご相談ください。